【本ページにはPRが含まれています。】

釣りブログで50記事、PVや収益は?初心者ブロガーが気ままに運営した結果

50 articles 釣りブログ

お世話になっております、当ブログ・おりこみ釣りを気ままに運営しているおりこみです。

SNSなどを眺めていると…

『ブログ毎日更新!』

『〇ヶ月で50記事達成!』

『50記事で〇〇PV、収益〇万円!』

こんな投稿を見かけた事があるのではないでしょうか?

この記事はそういうスゴイ人々、頑張っている方々、のお話しではありません。

無料ブログすら運営した事がなかった初心者ブロガー釣りブログをはじめ、気ままに運営、その結果…

50記事投稿に要した期間

50記事時点でのPV数

50記事時点での収益

こんな内容となります。

それでも、これから『釣りブログを始めてみたい』と思っている方、には何かしらの参考になるかもしれません。

また私と同じようにブログ初心者の方で『ブログを始めたけど…PVや収益が伸びない』とお悩みの方もいらっしゃるでしょう、私の結果を見て自信をもってください。

もしくは『こいつ自分より全然ダメじゃん』と笑ってください。モチベーションアップにつながるかもしれません。

たいした結果など残せてはいませんが、それでも私は気ままに、しかしながらなかなかに楽しく、このブログを運営しております。

初心者ブロガーが気ままに運営する釣りブログで50記事、PVや収益は?

まずはその結果、をご報告させていただきます。

  • 釣りブログ運営期間:18ヶ月
  • 50記事達成時点での月間PV数:だいたい1000PV
  • 50記事達成した月の月間収益:約1000eso弱

こんな結果となっております。この結果の詳細をご紹介しましょう。

ちなみに収益の単位であるeso、は私の書き損じではありません。

グーグルアドセンスの収益に関しては「〇〇PVで〇〇円」のように具体的な数字にて、発生した金額(見積り収益額)やその際のPV数、の開示はまずいらしいのです。

「だいたい10〇〇円」のような大まかな数値は大丈夫のようですが…

なんだかめんどくさいので、この記事ではPV数はおおよその数値、収益に関してはアドセンス、ASPともにすべて、私・おりこみの出生の地、ウグルアイランドのヒメシマ海域、クサフグ間にてのみ流通する通貨単位・esoに換算し記載しています。

ただし、魚のエソは専門の漁師さんもいるぐらいの高級魚なので『1esoってまさか数万円!?』とか難しくは考える必要はありません。

1eso、2eso…あなたのご想像におまかせします。

ブログ初心者が釣りブログをはじめた理由

black-tailed gull dancing rockshore

私事になってしまうのですが、まずはじめに「私が釣りブログをはじめた理由」についてお話しさせていただきます。

興味がない方は読み飛ばしていただいてもかまいません。

端的に申し上げますと…「コロナ禍」が理由。

私はロックショア・渡船を利用して渡る沖磯での釣り、をこよなく愛し、過去には夏のオフシーズンを除いては2連休あれば沖磯に渡る、という釣りライフを送っていたのです。

うまく休みがとれれば月に10回以上の沖磯釣行、なんて事も。

そんな私の生活を一変させたのがコロナ禍、外出自粛、県境を越える移動の自粛、なんてヤツ。

コロナ禍において3密にならないレジャーとして釣りブーム、なんてニュースにもなっていましたし、私の場合は県境を越えずとも行ける沖磯のエリアは多々あります。

しかしハイシーズンには多くの沖磯釣り師で賑わう沖磯、渡船…

また同じ県内とはいえ、沖磯のエリアに向かうとなると、必然的にやや地方への移動。

「私自身がその地方の方々、または渡船屋さんに迷惑をかけてしまうかもしれない」なんて考え、二の足を踏んでしまい、釣り自体を完全に自粛してしまったのです。

さらに追い打ちをかけてきたのが、コロナ禍による業績の低迷、簡単に言えば仕事が暇に…

本来であれば釣行回数が増えるはずですが、上述した理由にて自粛。

2連休あれば沖磯へ渡る、そんな釣りばかりしていた釣り人が釣りに行けなくなるとどうなるか、暇になるとどうなるか、は想像に難くないでしょう。

おりこみ
おりこみ

休日にやることない…

何したらいいの?

『沖磯へ渡らずともショアで釣りをすれば良いではないか?』そう考える方もいらっしゃるかもしれません。

しかし私の求める釣り、とは少し違うのです。

みなさまも経験、もしくは見かけた事があるのではないでしょうか?

釣りブームの影響か、堤防などにごった返す釣り人…

堤防でもサーフでも「1mの間隔もないのではないか?」と思ってしまうほどの、まるで行列…

周りの釣り人に気を使いながらの釣り、など私には耐えられそうにありません。

私の求める釣りとは、

世間の喧騒が消え潮の音だけが響く世界

濃く、青く…しかしながら透明な、淡く、蒼く…深い海

仕事のしがらみ、日常生活のあらゆる事柄から解き放たれ、まるで自分が社会から隔絶されたような空間

この世の中に自分しか存在していないかのような感覚

磯の上でひとり

ただただ魚と、潮の事だけを考えながら釣りをし

無心になって魚とのやりとりをする

こういうモノ。これは沖磯・ロックショアでしか実現しえない釣りなのです。

ゆえに何もすることがない休日、をひらすら無意味に過ごす事に…

なんとか釣り以外の過ごし方を、とyoutubeやVODを見ても釣り動画、読書にふけってみても釣りの本「たまには部屋の掃除でもしてみよう!」と思えばいつの間にか釣具の整理やメンテナンスになってしまい、そして…

おりこみ
おりこみ

釣りに行けないのに、何をしてるんだろう…

と最後にはとてつもない虚無感、に襲われてしまっていたのです。

そんなおりに「渡船屋さんは営業しているのだろうか?他の沖磯釣り師・ロックショアアングラーは何をしているのだろう?」と気になり、渡船屋さんのホームページや釣果ブログ、沖磯釣りやロックショアをテーマにした釣りブログなどを探してみると…

やはり渡船屋さんはお客さんが減っているように見受けられましたが、沖磯釣りで釣果をあげている方の写真などが掲載されており、羨ましくもあり、そして渡船屋さんが営業を続けている事に安心したり。

また釣りブログ、個人の方が運営するブログを探していたのですが、どうもネット検索の上位には釣りメディアや企業が運営するブログやホームページが多く、正直おもしろみに欠け…

「昔ブログブームとかなかったっけ?」なんてことを考えながら、それでも個人で運営されている釣りブログなどを拝見しながら、私は思ったのです。

おりこみ
おりこみ

釣りブログ書くのっておもしろいの?

どうやってやるのコレ?

釣りブログを運営されている方々の記事は我々、釣り人にとって非常に楽しく、魅力的で、そして私には眩しく見えたのです。

この釣りブログというモノを「自分でもできないのだろうか?釣りに代わる趣味にならないだろうか?私もかつての自分のような、悩める釣り人のために記事を書けないだろうか?」そう思い、釣りブログ、私の場合は正確には【ロックショア・沖磯ルアーゲームブログ、沖磯釣りブログ】をはじめ、現在に至った次第。

無料ブログすら運営したことがなかったブログ初心者の私ですが、なんとかブログを立ち上げ、SNSなどで『ブログ目標〇ヶ月で〇記事』なんて見かけたりもしたのですが、私は特に目標などは掲げず、気ままに運営しています。

あえて言うのであれば、当ブログ・おりこみ釣り、は無料で運営できるブログではなくワードプレスを使用した、いわゆる有料ブログ。

運営するために、

  • ネット上における土地・レンタルサーバーの契約(当ブログにおいてはConoHa WING)
  • ネット上における住所・独自ドメイン取得(ConoHaのWINGパックの場合は無償で取得)

これらに費用がかかるので「このランニングコストぐらいはブログ収益でまかなえればな~」程度の考えです。

初心者ブロガーが釣りブログで50記事達成までに要した期間

こういう記事を投稿されるブロガーさん、結構いろんなジャンルのブログで「運営報告」みたいな記事を書いていらっしゃるようです。

『2ヶ月で達成!』『目安として3ヶ月ぐらい』『半年かかっちゃいました…』さまざまな方がいらっしゃいましたが、私の場合は、18ヶ月1年半で達成。

『どういう事?やる気あるの?』なんて思われる方、もいらっしゃるかもしれません。

基本的に私は「気ままに運営、書ける時に書く」というスタンス。

また、withコロナ、新しい生活様式、移動自粛の緩和、なんて時代が移り変わりゆく中…

渡船屋さんも従来よりも客数を制限したり、船室への入室を制限したり、船内でのマスク着用の呼びかけ、乗船前の検温・手指消毒、さまざまな対策を実施したりしており、私も久しぶりの沖磯・ロックショア釣行にも赴いていたのです。

釣りに行くのが忙しくブログを更新できないのであれば、私個人としては特に問題はないのですが、実は、

おりこみ
おりこみ

コロナ禍前より仕事忙しいんですケド…

今月、休日ないんですケド…

なぜかこんな状況に…仕事がとても忙しくなり釣りに行けない、さらにはブログも書けない、という状況が続いているのです。

コロナ禍で停滞していた仕事が突如として再開、堰を切ったかのように押し寄せてきた、といったカンジでしょうか?

現在においてもなかなか釣りには行けない状況なのですが、ブログの記事執筆においては初期の頃よりは慣れてきて、ボチボチ更新しています。

初心者が気ままに運営する釣りブログで50記事、PV数は?

trajectory to 50 articles

ここからがみなさまの気になるトコロでしょう。

PV数や収益のおおよその額、記事数、その推移をグラフにしています。

  • 記事数:青色の折れ線グラフ
  • PV数:水色っぽい色の棒グラフ
  • ASPによる収益:ピンク色の折れ線グラフ
  • グーグルアドセンスによる収益:黄色の折れ線グラフ

となっております。

PV数という言葉に聞きなじみがないかたもいらっしゃるかもしれません。

PV(ページビュー)というのは「ページ・記事が何回読まれたか?」というWebサイトやブログの1つの指標みたいなモノです。

初期の頃にPV数が多いのは私がワードプレスの使い方をよくわかっておらず、記事を公開してから自分でアクセスし確認、修正して再度確認、みたいな事をしていたせいです、おそらく。

2021年12月あたりからが正確なPV数だといえるでしょう。

当ブログが50記事達成した月、2022年12月の月間のPV数は約1000PV

これが多いか少ないか、というのはブログのジャンルにもよるでしょうし、まあこんなもの?

しかし私のような初心者ブロガーが、気ままに、時には自分の好きなように書いた記事が月に1000回も読まれている、なら良しとするべきかもしれません。

なんでもブログというモノは型・テンプレの様なモノがあったり、読者の悩みを解決する、読者のためになる記事を書く、のが良いらしいのです。

またSEO(サーチエンジン最適化)対策といって検索で上位に表示されるように、キーワードを選定・選択したり、なんやかんやと…

私も「なるべく読者様のためになるような情報を」と思って記事を書いていますが、数記事に1記事ぐらいは…

おりこみ
おりこみ

テンプレなんざ知るか!

SEOなんて横文字読めね~

キーワードって何ですか?

という「自分が書きたいから書く!」といった記事をいくつも投稿しています。

そして以外にも、当ブログでの人気のある、よく読まれる記事になっていたりもするのです。

その最たる記事がコチラ…

沖磯からヒラマサを引きずりだす!AVET アベット・レバードラグリール

私がロックショア釣行で使用するリール、相棒であり愛機・AVET アベットについての記事。

正直なハナシ「こんな記事誰も読まないであろう…」と好き勝手に、私のAVET アベット愛を語る、みたいな文章…しかし公開当初から、現在でも人気のある、アクセスの多い記事です。

今でこそ、読者様がよく訪れる、よく読まれる記事なので「読む方のためになるように」と加筆や修正を行っていますが、投稿当初はもっとムチャクチャな記事でした。

ときおりお見受けするのですが『ブログ書くのがツライ』『ブログ続けるのに疲れた』なんて記事…

たまには好きに記事を書いてみてはいかがでしょう?

現在では私にとってロックショア釣行に次ぐ趣味、となっているブログ、私はそもそも自分のためにブログを始め、そして「それが誰かのためになるのであればいいな」ぐらいに思いながら、楽しく運営しています。

初心者が気ままに運営する釣りブログで50記事、収益は?

かつてのブログブーム、だったのか『ブログで稼ぐ』『ブログ飯』なんて言葉が流行した時分もあったので、ブログで収益を得ることができるのはみなさまご存知でしょう。

実は私も当ブログにおいて収益を得ています。

クリック報酬型なんて呼ばれるグーグルアドセンス、成果報酬型といわれるASP(アプリケーションサービスプロバイダー)が提供してくれるモノ、私の場合はA8.net もしもアフィリエイトバリューコマース、またAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイトを利用し広告収入を得ているのです。

ちなみにですが、

収益-費用=利益

収益は売上etc、費用は簡単にいえば必要な経費みたいな意味です。そして発生した利益に対し税金が賦課され、その額を差し引いたのがいわゆる手取り収入。

当ブログが50記事達成した月の収益は1000eso弱、前述したとおりレンタルサーバー・ConoHa WINGの使用に費用がかかっており、月額換算で1000esoほど。

これまで1000esoを越えたのは2回だけ、つまりは利益なし。

というかブログをはじめるため、運営していく勉強のため、に書籍などの購入費用もかかっており、ハッキリ言って赤字です!

しかし黒字化のメドは見えてきた気はしています。

今まで記してきた記事をリライト(記事の修正や加筆)などをするだけでも可能かもしれません。

もし利益がでたとしてもこのブログをより良くするために、勉強用の書籍の購入か、ブログのデザインをオシャレにしたりSEO対策にもなるらしい有料テーマとやらの導入か、そのあたりを考えているので私の手元には残らないでしょう。

もし残ったら、珍しいルアーでも購入し当ブログでインプレ・レビューする、みたいな費用に充てるか…少しぐらいは釣行の費用に充てるのもご容赦ください。

初心者ブロガーが釣りブログで50記事、気ままに運営した結果、さいごに

私が気ままに運営するロックショアブログ・おりこみ釣りが50記事を達成した時点での結果、PV数や収益について、をお話しさせていただきました。

この結果を見て、みなさまはどう感じたでしょうか?

もしかしたら、世間で言われているような『ブログはオワコンって本当だな…』『釣りブログは稼げないって本当なんだ…』こう思った方もいらっしゃるかもしれません。

しかし私の場合は少し違います。私が思った事それは、

おりこみ
おりこみ

ブログって凄い…

これがブログで稼ぐという事なのか!?

こういう感想。

そもそもこの世の中には「おりこみ釣り」なんてブログサイトは存在していなかったのです。

しかしある日ふと、ネットやプログラミングの知識など皆無な、暇を持て余した、沖磯釣り以外に興味がないロックショアアングラーがブログをはじめ、その記事が世界中の人々の目に留まり、そして収益をあげている…

コレって結構スゴイ事、ではないでしょうか?

しかも私が沖磯で釣りをしている間、反省会と称し晩酌をしている間、なんならイビキかいて寝ている間にも、ブログが勝手にお金を稼いでいるのです。

もちろんノウハウなどはネットなどの情報、書籍などを参考にしていますが、私は何もないトコロからこのブログを作りあげ、収益を得ているのです、現状は赤字ですが。

しかし「これがネットビジネスというモノなのか…」などと色々と考えを巡らせてしまう経験でもありました。

なにより私にとっては沖磯釣り・ロックショア釣行に行けない時にできる新たな趣味、として気ままに、そして楽しく運営しています。

もしこの記事が、釣りブログをはじめてみたいと思っている方、私と同じように初心者ながらブログをはじめた方、の参考になれば幸いです。

ロックショア タックル

ロックショア・沖磯釣行で使用する、未曾有の大物に挑むための【タックル】について詳しくお伝えしています。
タックル選びに迷われている方、は参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました