今シーズン初の沖磯だ!
と、息巻いて準備をしていたのですが…
台風の直撃により渡船は欠航、ふて寝しながらかつての沖磯の情景を思い出していたおりこみです、お世話になっております。
磯に弾けた潮に全身を濡らし、時には強風に煽られた横殴りの雨を受け、また魚に触れる際、手を洗う際にと常に水に触れるのが沖磯での釣りです。
これは上物師も底物師も、ルアーアングラーでも、沖磯で釣りをするすべての沖磯釣り師に言える事だと思います。
そんな状況…当然ながらグローブも濡れ、爪がふやけ、ゆえに弱くなってしまうのです。
ふとしたおりに何かに引っ掛け、爪にヒビが入ったり、割れてしまったという経験をしたことはないでしょうか?
ひどいケースでは出血してしまい、指先が痛くて釣りにならないなんて事も…
ノットを組む、ハリを結ぶ際など繊細な作業も多い釣りにおいて、指先・爪のケガは致命的ともいえます。
という事でこの記事では、
爪を保護するための100均ツール・トップコート
トップコートってそもそも何?どんな物?
その使い方
トップコートの剥がし方
これらについてをお伝えします。
爪を保護し、もしものケガを防ぐ為に、釣りに集中する為に、是非とも知って欲しい便利グッズ、私はロックショア釣行の際には必須の携行品としています。
沖磯で爪を保護する100均トップコートとは?
ちなみに、これは私が発案したわけでもなんでもなく、私に沖磯での釣りを教えてくれた30年以上沖磯に通うベテラン上物釣り師、私のお師匠さんのような方に教えてもらった方法です。
初めて沖磯に連れて行ってもらった際に、『沖磯に行くなら100均でトップコート買っとけ!』と言われ、
トップコート…
何を言ってるんだこの人は?
その時はこう思ったのですが、実際に沖磯での釣行に挑み、全身を潮に濡らしながらの釣りを体験し、「トップコートは沖磯での必携品」となっています。
「釣り」そして「トップコート」と聞くとルアーのコーティングの話だと思ってしまうのは釣り人だけでしょうか?
今回は爪を保護するためのモノ、ネイル用品の「トップコート」の話です。ネイルをする方であればもうご理解いただけた事でしょう。
爪にマニキュアを塗ったり装飾をし、最後に施して、それらを保護するためそしてツヤを出すために使用するものです。
ルアーアングラーの方であれば、ネイルにとっての「ルアーのトップコート剤みたいなモノ」と言えば簡単にご理解いただけるではないでしょうか?
このネイル用のトップコート、をルアーの補修などに使っている方もいらっしゃるようですし。
そして私が使用しているのはトップコート、リムーバー(除光液)ともに100均・セリアにて販売されているものです。
沖磯釣り師向けトップコートの使い方
使い方はご説明せずともわかるかと思いますが…爪に塗り、乾燥、以上。
いちおう補足として2~3回程度、重ね塗りをしておいた方が強度は上がります。
また有機溶剤を含んでおり、肌に直接触れて良いモノではないので爪の根本などは避けたほうが良いかと思います。
そもそも「釣りにおける爪の保護」の為に使用するので爪の先端や爪先側半分程度だけに塗る、のでも充分でしょう。またムラになったりもしますが、コレも特に気にする必要はないですよね。
いやいや、
ワシも釣りガールみたいに綺麗な爪にしたい!
こうお考えの方は、ネイルサロンでネイリストの方に塗ってもらってください。もしくはそういうネイルに関するプロの方の記事などを参考にしてみるのが良いと思います。
沖磯釣り師のトップコートの剥がし方
無理に剥がさずとも、日常生活を送っていればそのうち剥がれます。ベースコートなしでトップコートだけを塗った場合なら、1週間もかからないでしょう。
え!?一応、社内での立場もあるし…
テカテカのツメで会社行くの恥ずかしい…
こうお考えであればリムーバー(除光液)をご使用ください。こちらも100均で購入できます。
使用方法はコットンに浸み込ませトップコートの上に置き、しばらく待って(トップコート剤にリムーバーが浸透するのを待って)拭き取る、これだけです。
釣行の翌日、が仕事であっても大丈夫ですね。
サンノジ次長ってネイルとかするんだ~
意外~!カワイイ~!
とか思われたり、噂されたりする事もありません。
沖磯釣り師必携!爪を保護する100均トップコート、さいごに
私にとってはロックショア釣行の必須の携行品、爪を保護するためのトップコートについて、をお話しさせていただきました。
釣りの際の、爪のトラブルに悩んでいたのであればご参考に!
あなたの快適で安全な沖磯ライフ、を祈っております。
コメント