【本ページにはPRが含まれています。】

レバードラグリールでキャスティングをするなら…ホッケーテープは必須ですよ

lever drag reel and hockey tape リール

お世話になっております。ロックショアでのルアーフィッシングにベイトタックル、及びレバードラグを用いる事を己が常としたおりこみです。

わざわざそんな釣りにベイトタックルであったり、レバードラグリールを用いよう、なんて考える方は少ないかもしれません。

しかし少なからず、私と同じようにそれを己が業とし、釣りに挑む方もいらっしゃるでしょう。

そしてそんな方が直面する壁、切実な問題として…

こみおり
こみおり

キャスティングが難しい…

まともに投げれないんだけどなんで??

こんな風に考えているのではないでしょうか?

そんなあなたに向けて、この記事では…

レバードラグリールのキャスティングに必須のホッケーテープについて

どんな物なのか?

その使い方必要性

いかなるメリットがもたらされるのか?

こんな内容をお届けします。

「ホッケーテープ」と聞いても、いまいちピンと来ない方もいらっしゃるでしょう。または『何の為に必要なの?』『レバードラグリールでのキャスティングに何の関係があるの?』なんてお考えの方もいらっしゃるかもしれません。

そのあたりの点についてもお伝えさせていただきますので、読み進めてみてください。

迷いなく、思い切り、彼方の海面にキャスティングが決まるよう…極力詳しくお伝えします。

レバードラグでキャスティングをする際に必須の「ホッケーテープ」とは?

「ホッケーテープ」という名称から、想像できるかとも思いますが…ホッケーやアイスホッケーなどの競技者が使用するテープです。「ブレードテープ」なんて呼称する場合もあるでしょう。

本来の用途としてはスティックのブレード部分に巻き、その保護、そして操作性の向上、の為に用いられる物です。

弾力性があり、かつ伸びも良く、耐久性も兼ね備えている「布テープ」といった印象ですかね。

レバードラグリールにおけるホッケーテープの使い方

lever drag reel wrapped with hockey tape

画像を見てもらえれば一目瞭然でしょう…スプールに1周程度巻き付けます。そしてその上からメインラインとなるPEラインを巻いてください。

いわゆる『下巻き』の役割を担うのがホッケーテープです。

下巻きにナイロンラインなどを使用する方も多いかと思います。ですがそうではなく、このホッケーテープを使用する事が、レバードラグリールでキャスティングをする際の肝となります。

実はコレは私が使用しているレバードラグリールのメーカー、AVET・アベット公式が推奨している使用方法なのです。

レバードラグリールになぜホッケーテープが必要なのか?そのメリット

AVET・アベットというレバードラグリールの専門メーカーが、その使用を推奨している訳なので…疑いようの余地もありません。

しかし『なぜ必要なのか?』『どんなメリットがあるの?』なんて考える方もいらっしゃるかもしれませんので触れておきましょう。

実はアベットのリールの箱にはこんな注意書きがされています。

WARNING

THE SPOOL HUB MUST BE BACKED WITH TAPE BEFORE FILLING WITH BRAIDED LINE TO KEEP THE LINE FROM SLIPPING ON THE SPOOL

出典:AVET、リールの箱

『スプールでラインが滑らない様にテープを下巻きしてね!』とアナウンスがされているのです。それ以外にも優れた点があり、

  • スプールの内側からラインにテンションがかかり、キャストを繰り返す事により生じる巻き崩れが起こり難くなる
  • 摩擦力が強い為、ラインの空回りを防ぎ確実にドラグを効かせられる

この2点がメリットと言えるのではないでしょうか?「巻き崩れが起こり難くなる」という事はバックラッシュの低減にも繋がっている様にも思えます。

「ラインがスプール内で絡まってダメージを負う…」というトラブルを防げる可能性もあるかもしれません。

以上の内容を鑑みると…レバードラグリールに関わらず、ベイトリールの下巻きにはホッケーテープを使用した方が良い気がしてきます。ジギングなんかで使用する場合でも良さそうですね。

レバードラグリールでキャスティングをするなら…ホッケーテープは必須!さいごに

今回はレバードラグリールのキャスティングに必須の「ホッケーテープ」についてをお話しさせていただきました。

『レバードラグリールのキャスティングが難しい…』『ベイトリールでのキャスティング時にトラブルが多い…』なんて思っていた方は試してみてください。

そもそもレバードラグリールの専門メーカーであるAVET・アベットが推奨している方法です。しかしアメリカのメーカーであり、こういう情報はあまり日本語のHPやブログなどでは記されていない気がするので記しました。

LD・レバードラグリールでのキャスティングに是非とも挑戦し、臨む大物と巡り合っていただけたら幸いです。

私が使用しているアベット、というメーカーのリールに興味がおありでしたら▼コチラの記事▼などをご参考に!

ロックショア タックル

ロックショア・沖磯釣行で使用する、未曾有の大物に挑むための【タックル】について詳しくお伝えしています。
タックル選びに迷われている方、は参考にしてみてください。

釣具の断捨離

釣具・タックル類を整理、整頓し、より快適でよりよい釣りライフを送るために、断捨離をしませんか?
おすすめの方法についてもお伝えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました